wondermoony’s diary

日々思うことや好きなことを生意気に綴っていきます。

理不尽に耐えうるメンタル

世の中には様々な価値観の人間がいる。

細かいところまで説明してもらえないと納得しないタイプ

大雑把でいいからまずは完成を急ぐタイプ

自分が楽しければ何でもいいタイプ

自分のことは後回しで誰かの幸せのために尽くしたいタイプ・・・

 

1つの考え方があれば、必ずその真逆の考えの人もいる。

全人類の規模でみれば、

様々な尺度ではかったときに

数直線がびっしり埋まるくらい

多くの考え方があり、

バランスが取れたグラフになるだろう。

 

一部では、というか、もはやほとんどの人が

考え方の違う人に対して不満を抱き、

時には衝突する(各々の意見を一方的に言い放ち、和解しようとしない)。

 

その衝突自体が悪いことかどうかという

絶対的な価値判断は難しい。

衝突の先に和解があるかもしれないし、

実際、世界は戦争を繰り返したのちに、今の平和がある。

 

ただ、私個人としては、

その衝突は無意味なものだと思う。

 

人間一人として、自分と全く同じ考え方の人はいない。

ある部分では一致しても、ある部分は正反対の考え方である場合も当然ある。

そんななかで、すべて自分の思い通りに相手の考え方を変えようとすることが

有意義だとは思えない。

 

もし、1人の考えを変えることができたとして、

世界にはまだ何十億の人間がいる。

ということは、その先人と衝突する回数は

{世界の人口-(自分+考えを変えることができた人数)}回あるということになる。

ここに割くことのできる時間は、

世界人口=70億人とすると、

仮に1人1秒で考え方を変えることができたとしても

70億秒≒233年かかることになる。

 

医療の進歩により、

人1人が200年以上生きることができるようになれば可能かもしれないが、

普通なら、そんなことをせず、

旅行や趣味などに時間を当てたいところだ。

 

このように考えると、

人に自分の意見を一方的に押し付けることが

どれだけ不毛なことかは明らかだろう。

 

というか計算した後から気づいたことだが、

そもそもこの計算自体が

すごく無駄な時間だったとすら思う。

 

まあ、この計算は今後も使うことがあるかもしれないので、

知ることができたのは、良かったのかもしれない。

 

では、結局どうすればよいのか。

意見が食い違った場合、

自分の意見を伝えるにはどうしたらいいのか。

 

「相手の意見を聞く」だけではないだろうか?

 

もちろん、自分の意見も聞いてもらう必要があるので、

「私はこう思うけど、あなたはどう?」

というように話す。

 

それでも折り合いがつかない場合は

「何が不満なのか、紙に書きだす」と

少しは気分が落ち着くことだろう。

いずれ、「人に何かを求める」ことは不毛なので、

やっている人は、早くやめるべきだ。

・・・と人に求めてもしょうがないので、

そのままでいたい人は、そのまま求め続ければいいと思う。

どんどん疲弊していっていずれやめることになるのだろうが。

私は早々にやめ、自己の研鑽に努めている。